20 年以上にわたる設立と発展は、私たちが課題を築き克服してきた軌跡を示す旅です。
タンウイグループは、設立以来、かつては世界中の大手製造企業に産業機器を販売し、工場の生産ニーズに応えてきましたが、商業販売業者から産業機器分野の製造業者に包括的かつトータルなソリューションを提供するプロバイダーへと変貌を遂げ、ベトナムにおける主導的地位をますます確固たるものにし、国際舞台でも名声を獲得しています。
それぞれの挑戦と節目が、Thang Uy を今日の姿に育て、築き上げてきました。決意の精神とともに、優れたソリューションをもたらすためのたゆまぬ努力と、生産と事業活動における誠実さへの取り組みが、当社のコアバリューを創造する基盤を形成してきました。その基盤に基づき、Thang Uy グループは常に改善と革新に努め、増大し常に変化する市場のニーズを満たすソリューションを提供してきました。
今後、当社は革新的な戦略を掲げ、目覚ましい成長を遂げるための長期目標を設定しました。蓄積された資源、グループ従業員の合意と最大限の努力の精神、そして株主、投資家の友情、そして顧客とパートナーのサポートにより、タンウイグループは輝かしい伝統を継続し、着実に前進し、あらゆる困難と課題を克服して将来新たな成功を達成すると強く信じています。
取締役会長
(タンウイグループ総代表兼務)
グエン・クアン・ヒエン

1999年3月: Thang Uy Company Limited設立

タンウイ・ハノイ駐在員事務所設立

タンウイダナン駐在員事務所の設立

2007年7月:タンウイハノイ駐在員事務所をタンウイハノイ貿易会社に転換
ニャットクアンテクニカル&トレーディングカンパニーリミテッドの設立

2010年1月:タンウイ工業設備会社設立

Thang Uy HCM Trading Company Limitedを設立し、2012年4月にはThang Uy GroupとFujita Engineering Group Japanとの合弁会社であるThang Uy Fujita Engineering & Construction Company Limitedを設立しました。

日本有数のエアコンプレッサー製造会社である三井精機製作所からエアコンプレッサー製造への投資と技術移転に協力し、TU-SEIKIブランドでエアコンプレッサー製品を発売

タンウイグループがジョンソンコントロールズ日立と提携し、ジョンソンコントロールズ日立エアコンベトナムLLCを設立(2018年10月1日)。

SSIソリューションズ社を設立。
1999
2000
2003
2007
2010
2012
2014
2018
2020

ベトナムにおける産業およびインフラストラクチャーソリューションの提供の分野をリードし、国際市場に進出しています。
最適な産業およびインフラストラクチャ ソリューションを提供し、顧客の期待を超える完璧な結果をもたらします

並外れた
当社は、あらゆる仕事において挑戦を増やし、顧客の期待を超える卓越性を提供するために、より高い基準を設定することに尽力しています。
誠実さ
すべての活動における誠実さ、公正さ、倫理、信頼を通じて実証されます。私たちは法律を尊重し、地域、社会、環境に対する責任の精神に基づいて事業を行っています。
献身
私たちは、革新、協力、オープンの精神に基づいて、最適なソリューションを見つけ、お客様とともにより良い未来を築くことに専念します。

ISO 9001:2015規格は、国際規格化組織(ISO)「品質管理システム▪要件(Quality Management Systems – Requirements」により規定された品質管理システムに関連する国際基準である。これは、2015年に5回目発行されたISO 9001規格であり、ISO 9001規格の最新版である。
企業の製造▪経営へ ISO 9001:2015を導入することで、事業が体制的になり、社員毎の役割及び責任範囲が明確になっているため、一人ひとりも管理団体の中で自分の役割や権限が何かわかるようになる。また、リスクをコントロールし、不具合を防止し商品▪サービスを製造▪提供するための基準を出す。さらに、安定的にお客様を満足させながらお客様や投資者、従業員の信用を取得する事が出来る。
